寄木細工
×
無線充電器
箱根の伝統工芸、寄木細工をあしらった無線充電器。その佇まいはそこにあるだけで何かカラクリがあるのではないかと期待してしまう。
使用方法
付属のUSBケーブルを接続すると充電器のLEDが赤く点灯します。
充電器本体の上にQi対応端末を置くと充電器のLEDが青く点灯し、充電ができます。
製品仕様
製品寸法(mm): H110×W150×D20
重量: 約200g
パッケージ寸法(mm): H145×W180×D30
入力電圧: DC5V(この範囲を超えると充電が停止します)
入力電流: DC1.5-2A
出力電圧: DC5V
対応機種: Qi 対応スマートフォン
過熱保護: 充電温度が60℃以上になると自動的に充電を停止し、温度が下がるのを待って充電します
過電流保護: 充電電流が1.8Aを超えると、充電器損傷防止のために充電が自動的に停止します
規格:Qi無線充電規格WPC1.1
製品内容
箱根寄木細工×無線充電器×1
microUSBケーブル(100cm)×1
使用上のご注意
寄木細工は天然木を組み合わせて作成されるため同じ模様のものはありません。
本製品を使用しての事故や故障、データの損失などに関しては、当社では一切の責任を負いかねます。
本製品を用途以外の目的には使用しないでください。
本製品は本体を衝撃や傷から完全に保障するものではありません。
商品画像はイメージです。
商品の特性上、仕様が変更となる場合がございます。
過度な摩擦・アルコールやシンナー・化粧品、薬品などの液体により変質・変色する場合があります。
長時間、日光や紫外線の強い光に当たると変色する場合があります。
位置がずれていると正常に充電が出来ません。
充電器のLEDが点灯しているか、端末が充電できているか必ずご確認ください。
その他の注意事項
製品に記載している会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
製品改良などのために仕様は予告なく変更することがあります。
予めご了承下さい。